久々のHDD換装!
パナソニックDMR-BWT530のハードディスク換装8T化をやってみました。
相当前に、4T化をして370時間の録画空間を確保していました。
でも、録画番組を消さない癖のせいで、さすがにもう容量限界です。
さて、とりあえず下準備!
録画してある番組のバックアップです。
これには、外付けハードディスクが必要なのですが、ここで注意は3Tまでしか対応してません。
8Tをつないだら、「対応してません‼」と、お叱りを受けます。8Tハードディスクを用意しまして、
8T対応のコピー台でワンタッチコピーします。
その後は4Tで行ったデータの書き換えですね。(HXDの作業です。)
前にやったことあるから簡単です。
HDD換装のトラブル例・パナソニックDMR-BWT530のハードディスク換装の記事もご参照ください。
HDD換装のトラブル例・パナソニックDMR-BWT530のハードディスク換装
録画時間が驚異の737時間に伸びます。
これでまた、5年くらいは持つかもね!
[…] 久々のHDD換装・パナソニックDMR-BWT530のハードディスク換装8T化 […]