台風15号関東地方直撃か?

一応、9/8の日曜日に最接近の予報ですね。

患者各位にはラッキーにも、ご来院に影響がなさそうですね。

私事ながら、日曜日っていうのはセミナー満載でして。

しかも、秋はセミナーの季節!

私の運営協力しているセミナーもこの台風でできるかどうか?

さて、それはもう私の話なのですが、結構の数の方が本日、古傷の疼きを訴えられました。

確かに、天気痛というのは最近市民権を得てきたようで。

ただ今、台風が日本近海で2つあり、これらが近づいてきていますので、天気痛が起こる条件としてはぴったりハマってますね。

よく話をする天候変化の条件としては、温度変化・湿度変化・気圧変化なのですが、台風っていうのはこれらが全部、しかもモンスター級に巨大ですので、当然影響は大きいですよね。

私はこの中で現代生活でも一番避けられないものとして、気圧変化を挙げています。

だって、エアコンで気圧の調節はできませんでしょう。

温度と湿度は可能ですけどね。

気圧変化の自然現象は、風です。

気圧の高いところから低いところへ空気が流れるのが風で、考えてみると気圧を平均化する自然現象ですね。

台風っていうくらいですから、風が中心なのがわかりますね。

いずれにしても、被害が出ないことを祈るばかり。

セミナー主催者としては、逸れてくれるのを祈ります。

でも、当たると評判の米軍の予報ではやっぱり直撃なんです!