11/26(日)午前はこれに参加します! 第2回目黒シティラン2017ランツボ・はりケアステーション http://www.kokuchpro.com/event/845830d073443dae31c5fdc0aee6・・・
「東洋医学」の記事一覧(2 / 5ページ目)
灸と選挙 灸をすえられたのは誰?一枠小池都知事、二枠松井府知事、三枠落選した候補者
灸と選挙 灸をすえられたのは誰? 一枠小池都知事 二枠松井府知事 三枠落選した候補者 さて、今回のお題には、「灸をすえられた」の正しい使い方を考察します。 順に、今回の総選挙で報道された事実をもとに現象を説・・・
灸とソープランド 1984年ソープランドの名称が使われるようになった!
灸とソープランド 1984年ソープランドの名称が使われるようになった! ちょうど私が大学生のころだったはずです。 話題のソースは此処です。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3・・・
和ら会@ちゃんねる【対談】長沼良和・川腰つよし 毎度、マニアックな話題で失礼します!
和ら会@ちゃんねる【対談】長沼良和・川腰つよし 毎度、マニアックな話題で失礼します! 今回は、皆様にご迷惑をかけて参加した、日本伝統鍼灸学会金沢大会についての話題です。 よろしければご覧いただけると幸いです・・・
灸は現代医療の限界を超えている! 補法って出来そうで出来ないのです!
灸は現代医療の限界を超えている! 補法って出来そうで出来ないのです! 本来、補うことって、食養生でもできないのです。 先ずは、灸が何を補っているかというと、「気」です。 こういう話をしようとすると、「気」の・・・
むくみ対策の鍼灸は? 意外と出来ますよ!
むくみ対策の鍼灸は? 意外と出来ますよ! もちろん、状態にもよりますけどね。 実態あっての手段です。 これ当たり前のこと。 臓器系疾患があったり、神経障害があったりすれば困難を極めます。 でも・・・
身体の大局を診る! 鳥瞰図で診るとよくわかる!
身体の大局を診る! 鳥瞰図で診るとよくわかる! 近視眼では、偏向してしまいます。 「木を見て森を見ず」とは、よく言われるセリフですが、まさに近視眼では物事を見誤るということです。 治療者たるもの、最初にやる・・・
灸は補う! 懲罰じゃないんです!
灸は補う! 懲罰じゃないんです! 報道で軽々しく灸に例えてコメントする輩がいるんで、腹が立つんです。 選挙が近くなると、特に気になる言葉。 「キツイ灸をすえられた…」という比喩表現。 いわゆる国民の審判を「・・・
和ら会@ちゃんねる動画第2弾!【対談】私も出てます!
和ら会@ちゃんねる動画第2弾!【対談】折笠和矢・川腰つよし 私も出てます。 10月14日~15日、金沢で行われる日本伝統鍼灸学会で、一般口演発表を控えている二人の対談です。 10月14日(土)にお休みをいただくのは、この・・・
学会参加のための休診について
日本伝統鍼灸学会金沢大会参加のため、10月14日は休診します。 http://jtams.com/45-kanazawa/ 因みに、私はこの日に発表することとなっております。 石川県立音楽堂 〒920-08・・・